コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カメ薬品

  • カメ薬品というお店interview
  • カメさんの健康コラムcolumn
  • アクセスaccess
  • お問合せtoiawase

腸内環境

  1. HOME
  2. 腸内環境
カメ薬品202404
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 kame-yakuhin 健康コラム

20歳 過ぎたら元気の元は「腸内環境が全てだ!!」【もしもしカメさんの健康だより】

今月のオススメ!マイフローラルバランス(指定医薬部外品) 整腸、消化不良、腹部膨満感に腸の働きを整える乳酸菌と納豆菌の2つの有用菌を配合した整腸薬です。さらに乳酸菌などの発育に良いビタミン、消化吸収を助ける消化剤を配合し […]

カメ薬品202402
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 kame-yakuhin アミノ酸

「気・血・水」巡りの悪さは万病の元!【もしもしカメさんの健康だより】

東洋医学では、症状を取り去るだけでなく、どうしてなったのか原因を掘り下げます。体調不良の原因は『気・血・水』の巡りの悪さで起こりますので、その歪みを正しながら、足りない物は【補い】余分な物は出す【瀉】という考えで根本から […]

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 kame-yakuhin 腸の話

健康造りには、腸が一番大事です ~もしもしカメさんの健康だより~

『健康造りには、腸が一番大事です』 ストレスの多い現代では、あらゆる病気の原因にストレスが影響を及ぼしています。動悸、息切れ、不眠症、イライラ、頭痛、肩こり、疲労、手足の痺れ、胃痛、下痢など自律神経の乱れで、あらゆる体調 […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 kame-yakuhin Style郡山

『揚げ物、油物、お酒も弱くなったなあ〜』胃腸は元気ですか?

『揚げ物、油物、お酒も弱くなったなあ〜』 胃腸は元気ですか? 揚げ物、油物を食べた時には消化する為に肝臓からの消化液(胆汁酸)が必要になります。また、肝機能が低下したり胆管や胆嚢に胆石などがある場合にも起こります。もたれ […]

2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 kame-yakuhin ブログ

『コーヒータイムにしますか? それとも漢方薬(茶)にしますか?♪』もしもしカメさんの健康通信

コロナ禍時代、行動に制限され、お酒も制限、マスクをしないと外出が出来ない毎日。一日も早く終息して自由な生活を満喫したいですね。多くのストレス社会では体調を崩しても不思議では有りません。ストレス(自律神経の乱れ)は、万病の […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 kame-yakuhin 夏バテ

『猛暑』夏バテ注意! もしもしカメさんの健康通信

『猛暑』夏バテ注意! 猛暑、夏バテ、熱中症対策は万全ですか? エアコン、冷風タオル、アイスノン、冷えピタ、更にミネラルウォーター、OS1など、充分に水分を補給する事!水分補給は、こまめに取る事が大事になります。 もしも熱 […]

カメ薬品
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 kame-yakuhin 夏バテ

夏バテと胃腸と肝臓と漢方【もしもしカメさんの健康通信】

夏バテと胃腸と肝臓と漢方 夏バテの季節です。身体の中で夏の過酷な熱と湿気によって最初に一番ダメージを受け易いのは「胃腸」と「肝臓」では無いでしょうか? 日射病対策などで、こまめな水分補給は大事です。しかし水分補給が過ぎる […]

カメ薬品7月号
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 kame-yakuhin 腸内環境

免疫力を高める為に?知っておきたい事【もしもしカメさんの健康通信】

免疫力を高める為に? 知っておきたい事 本来病気や怪我は人間が持っている病気を治す力「自然治癒力」で良くなるものです。然しながら、病気になる人、ならない人がいるのは、一人ひとり免疫力の強さ(ウイルス等と戦う戦闘力)が違う […]

カメ薬品 百合ヶ丘店9月号
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 kame-yakuhin 腸内環境

夏バテの季節です。(秋バテも心配?)【もしもしカメさんの健康コラム】

夏バテ解消のために胃腸を元気に! 今年は長い梅雨かと思ったらやっぱり猛暑ですね。夏バテの季節です。身体の中で夏の過酷な熱と湿気によって、最初に一番ダメージを受けやすいのは「胃腸」だと考えられます。 熱中症対策にこまめに水 […]

カメ薬品 百合ヶ丘店
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 kame-yakuhin 腸内環境

もしもしカメさんの健康通信 ~セロトニン(幸せホルモン)足りてますか?~

ストレス社会で健康を維持する為に大切なのは、第一に腸内環境を大切にする事ではないでしょうか? お腹を冷やさない。暴飲暴食は控える。夜の9時以降の食事は控える。など加齢や健康を維持する為に重要なのは腸を守る事。「ホルモン」 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

人気の投稿とページ

  • 夏バテしていませんか? だるさや、胃腸の調子は大丈夫ですか?【もしもしカメさんの健康だより】
    夏バテしていませんか? だるさや、胃腸の調子は大丈夫ですか?【もしもしカメさんの健康だより】

健康コラム カテゴリー

Style郡山 (4) うんこの話 (4) お知らせ (4) むくみ (1) アミノ酸 (9) インフルエンザ (2) カルシウム不足 (1) コロナウイルス (3) デドックス (1) ブログ (11) 五月病 (2) 伝説の聖獣 (1) 体温について (2) 健康コラム (28) 冷え (3) 冷え症 (1) 加齢による悩み (6) 夏バテ (6) 心の悩み (1) 栄養素 (3) 活性酸素 (5) 生活習慣 (8) 疲れ (3) 秋バテ (3) 糖質制限 (1) 耳鳴り (1) 肌の悩み (3) 肝臓の話 (7) 腸の話 (7) 腸内環境 (16) 自然治癒力 (6) 花粉症 (2) 血液 (3) 認知症 (1) 青汁 (1) 風邪 (3) 高血圧 (1)

お気軽にお問い合わせください。024-961-1293

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

カメ薬品の朝の一コマ【もしもしカメさんの健康だより】

2025年6月23日
カメ薬品202506最終out

自分の身体は自分で守る時代です【もしもしカメさんの健康だより】

2025年5月20日
カメ薬品5月号

疲れていませんか?それって 五月病?【もしもしカメさんの健康だより】

2025年4月18日
カメ薬品202504

食事と健康の話【もしもしカメさんの健康だより】

2025年3月22日

この痛さは、何だろうか?【もしもしカメさんの健康だより】

2025年2月22日
カメ薬品2月号

健康長寿のコツ【もしもしカメさんの健康だより】

2025年1月22日
カメ薬品202501

一期一会【もしもしカメさんの健康だより】

2025年1月6日
カメ薬品202412

今日より若い日はありません【もしもしカメさんの健康だより】

2024年11月21日
カメ薬品202411

酸欠状態の現代人【もしもしカメさんの健康だより】

2024年10月19日
カメ薬品202410

「秋バテ」にマジお薦めです【もしもしカメさんの健康だより】

2024年9月21日

カテゴリー

  • Style郡山
  • アミノ酸
  • インフルエンザ
  • うんこの話
  • お知らせ
  • カルシウム不足
  • コロナウイルス
  • デドックス
  • ブログ
  • むくみ
  • 五月病
  • 伝説の聖獣
  • 体温について
  • 健康コラム
  • 冷え
  • 冷え症
  • 加齢による悩み
  • 夏バテ
  • 心の悩み
  • 栄養素
  • 活性酸素
  • 生活習慣
  • 疲れ
  • 秋バテ
  • 糖質制限
  • 耳鳴り
  • 肌の悩み
  • 肝臓の話
  • 腸の話
  • 腸内環境
  • 自然治癒力
  • 花粉症
  • 血液
  • 認知症
  • 青汁
  • 風邪
  • 高血圧

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • カメ薬品というお店
  • カメさんの健康コラム
  • アクセス
  • サイトマップ
  • お問合せ

漢方、健康相談なら カメ薬品 百合ヶ丘店

TEL 024-961-1293
福島県郡山市喜久田町入ノ内1-109
営業時間 9時~18時
休み 土・日・月・祝

スタイル郡山

Copyright © カメ薬品 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • カメ薬品というお店
  • カメさんの健康コラム
  • アクセス
  • お問合せ
Translate »
PAGE TOP