コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カメ薬品

  • カメ薬品というお店interview
  • カメさんの健康コラムcolumn
  • アクセスaccess
  • お問合せtoiawase

健康コラム

  1. HOME
  2. 健康コラム
カメ薬品202301
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 kame-yakuhin Style郡山

『明けましておめでとうございます』もしもしカメさんの健康通信

『明けましておめでとうございます』 Style郡山読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 今年は兎年ですね。今年こそコロナ禍も終焉して景気も良くなり兎の様にピョンピョンとジャンプして欲 […]

カメ薬品202211
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 kame-yakuhin 健康コラム

健康寿命と生き方 ~もしもしカメさんの健康だより~

『健康寿命と生き方』 人は残念ですが必ず死にます。どうせ死ぬ運命ならば、私は誰が何と言ってもピンピンコロリ派です(笑)。願わくば死ぬ直前まで心も身体も元気でいる事です。ピンピンコロリを達成する為に、「無理しない」「バラン […]

カメ薬品202206
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 kame-yakuhin 健康コラム

【食いしん坊と胃腸薬】もしもしカメさんの健康だより

食いしん坊と胃腸薬 爽やかな新緑の季節ですね。花や木々の芽生えから成長へと充実した新緑のパワーが何とも言えないですね。爽やかな自然の風景はとても大好きな季節です。 ところで、読者の皆様は如何お過ごしでしょうか? 私事です […]

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 kame-yakuhin 健康コラム

明けましておめでとうございます ~初売りは4日から~

明けましておめでとうございます ~初売りは1月4日から~ 今年こそ健康で過ごしたいものです。人は血液が循環して生きていますが、ドロドロ血液では栄養、酸素等が運搬出来ませんね。多くの病気は、その血液がうまく運搬されずに発病 […]

カメ薬品202108
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 kame-yakuhin 健康コラム

『手をくれる?』もしもしカメさんの健康通信

『手をくれる?』 我が家の庭には「ミニトマト、キュウリ」が植えられている。まもなく「赤いリコピン色のトマト、黄色いお花をつけてトゲトゲのついた濃緑色のキュウリ」が大人の実になるのかと思うと、実に嬉しい。そして癒されます。 […]

カメ薬品202107
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 kame-yakuhin 健康コラム

小さなネコの額以上に狭い我が家の庭【もしもしカメさんの健康通信】

そこに風に吹かれながら、ゆらゆらと爽やかに咲いているネモフィラの淡いブルーの花、とても可愛らしい。 何度癒やされた事か・・?ひたち海浜公園とはいかないが、コロナ禍の毎日を癒やしてくれています。暦をめくる度に終わりを告げよ […]

カメ薬品202105
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 kame-yakuhin 健康コラム

選んで摂って、元気モリモリ!この季節に大切な栄養素

選んで摂って、元気モリモリ! この季節に大切な栄養素 健康の為に、毎日摂って欲しい野菜類が、ビタミンA、C、E、Dなどがあります。簡単に言えば、緑黄色野菜【かぼちゃ、とまと、人参、小松菜、ほうれんそう、ピーマンなど、そし […]

カメ薬品
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 kame-yakuhin 健康コラム

なぜ病気になるの?

なぜ病気になるの? なぜ病気になるのでしょうか?遺伝、細菌、ウイルス・・・それとも?答えはすべて当たりです。さて現代の死因は癌、脳卒中、心筋梗塞の順です。これらは生活習慣病と言われ、細菌やウイルスなどによってかかる病気で […]

カメ薬品202006
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kame-yakuhin コロナウイルス

免疫力を高める為に必要な事『60兆の細胞を元気づけるには?』【もしもしカメさんの健康通信】

免疫力を高める為に必要な事 『60兆の細胞を元気づけるには?』 人の身体は60兆の細胞の集合体で出来ています。その細胞一つ一つには、身体に必要なエネルギーを造りだす発電所みたいな物があり、その小さな器官がミトコンドリアと […]

カメさんコラム
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 kame-yakuhin アミノ酸

病気に負けない からだを造ろう!【もしもしカメさんの健康通信】

元気な身体の造り方は、20種類のアミノ酸をバランスよく摂ることです。 ●健康は血液から? 血液は、新しい酸素や栄養分を体内の色々な器官に運んでくれます。ですから、血液の流れがおかしくなると、体のどこかで具合が悪くなってし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

人気の投稿とページ

  • 冷え・寒さと肝臓【もしもしカメさんの健康通信】
    冷え・寒さと肝臓【もしもしカメさんの健康通信】

健康コラム カテゴリー

Style郡山 (4) うんこの話 (3) お知らせ (3) むくみ (1) アミノ酸 (4) インフルエンザ (2) カルシウム不足 (1) コロナウイルス (3) デドックス (1) ブログ (9) 五月病 (2) 伝説の聖獣 (1) 体温について (2) 健康コラム (14) 冷え (2) 冷え症 (1) 加齢による悩み (4) 夏バテ (3) 心の悩み (1) 栄養素 (1) 活性酸素 (4) 生活習慣 (3) 疲れ (2) 秋バテ (1) 糖質制限 (1) 耳鳴り (1) 肌の悩み (2) 肝臓の話 (7) 腸の話 (6) 腸内環境 (14) 自然治癒力 (5) 花粉症 (1) 血液 (1) 青汁 (1) 風邪 (3) 高血圧 (1)

お気軽にお問い合わせください。024-961-1293

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

カメ薬品202302

我(が)を取り去り、(げ)で生きよう ~もしもしカメさんの健康だより~

2023年1月27日
カメ薬品202301

『明けましておめでとうございます』もしもしカメさんの健康通信

2023年1月1日
カメ薬品202212

『健康寿命と生き方』その2 ~もしもしカメさんの健康だより~

2022年11月18日
カメ薬品202211

健康寿命と生き方 ~もしもしカメさんの健康だより~

2022年10月26日

健康造りには、腸が一番大事です ~もしもしカメさんの健康だより~

2022年9月21日

元気でいたい方に大事な話【秘訣】~もしもしカメさんの健康だより~

2022年8月26日

夏バテしていませんか? だるさや、胃腸の調子は大丈夫ですか?【もしもしカメさんの健康だより】

2022年7月26日

絵手紙 無料サービス中!ご自由にお持ち帰りください。

2022年7月8日
カメ薬品202206

【食いしん坊と胃腸薬】もしもしカメさんの健康だより

2022年5月18日

春と肝臓 ~もしもしカメさんの健康だより~【令和4年5月号】

2022年4月19日

カテゴリー

  • Style郡山
  • アミノ酸
  • インフルエンザ
  • うんこの話
  • お知らせ
  • カルシウム不足
  • コロナウイルス
  • デドックス
  • ブログ
  • むくみ
  • 五月病
  • 伝説の聖獣
  • 体温について
  • 健康コラム
  • 冷え
  • 冷え症
  • 加齢による悩み
  • 夏バテ
  • 心の悩み
  • 栄養素
  • 活性酸素
  • 生活習慣
  • 疲れ
  • 秋バテ
  • 糖質制限
  • 耳鳴り
  • 肌の悩み
  • 肝臓の話
  • 腸の話
  • 腸内環境
  • 自然治癒力
  • 花粉症
  • 血液
  • 青汁
  • 風邪
  • 高血圧

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • カメ薬品というお店
  • カメさんの健康コラム
  • アクセス
  • サイトマップ
  • お問合せ

漢方、健康相談なら カメ薬品 百合ヶ丘店

TEL 024-961-1293
福島県郡山市喜久田町入ノ内1-109
営業時間 9時~18時
休み 土・日・祝

スタイル郡山

Copyright © カメ薬品 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • カメ薬品というお店
  • カメさんの健康コラム
  • アクセス
  • お問合せ
Translate »
PAGE TOP