全ての病気は生活習慣に起因?【もしもしカメさんの健康通信】

全ての病気は生活習慣に起因?

『気・血・水(津液)』の不調を漢方で治しませんか?

人の寿命は長寿でも130年位と言われていますが、病気や死因など多くの原因は『自然な老化、酸化、お血=古血、自律神経(ストレス)、たいがいは食毒=飲食が起因して起こる病気』などと言われております。その原因を予防や注意をしながら、楽しくワクワク、ドキドキした人生を送りたいと思いませんか?

東洋医学の漢方薬は身体にやさしいお薬になります。漢方選びは、何故病気になったのかなどの元々の原因、現状の体力や体質、「気・血・水」を考えながら、体にあった漢方を選ぶ事が大切になります。

① 老化(腎虚)
② 活性酸素
③ 血流、ドロドロの血液
④ 自律神経(ストレス)
⑤ 食事と生活習慣(毎日の飲食の栄養で自分の身体はできてます)

①~⑤による病気の発病や予防を考えると、健康の為には、できるだけ自然な物を口に運び、毎日の食事は食べ過ぎ無い事。適度に散歩や運動をする事。笑いながら、気晴らしもしながら生活をする事が大切になります。昔から快食、快眠、快便と言います。プラス快歩(散歩)、快談(談笑)が大切になります。

例えると、会津若松の鶴ヶ城など立派なお城は、しっかりした石垣の土台の上に天守閣が雄大にそびえています。人間だと肝腎要(かんじんかなめ)の肝臓や腎臓などがその土台ともなります。材料としてのアミノ酸、カルシウム、酵素は勿論、漢方薬ならば、土台造りには、大柴胡湯、小柴胡湯、柴胡桂枝湯、桂枝湯、八味地黄丸、六味丸など。心臓が不安な方には、牛黄、Q10、牡蠣剤などを選択します。

あなたにあった漢方薬の詳しいお話しなど聞きたい場合は、当店迄お気軽に御来店、御相談下さい。

カメ薬品202010