コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フラワーアレンジメント教室 ナチュール(nature)

  • 教室・講師紹介introduction
  • レッスンlesson
    • レッスン
    • プリザーブドフラワークラス見学 プチレポート
    • カルチャークラス、生花作品づくりプチレポ
  • ナチュールなんでもQ&AQ&A
  • Style郡山取材レポート
  • 作品事例works case
  • 2015年作品展exhibition
  • 2017年作品展exhibition
  • アクセスaccess

2023年8月

  1. HOME
  2. 2023年8月
モカラde真夏の生花アレンジメント②
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

7月のカルチャークラス・生花レッスン《モカラde真夏の生花アレンジメントレッスン☆彡》

7月のカルチャークラス・生花レッスン《モカラde真夏の生花アレンジメントレッスン☆彡》 真夏にも元気な洋ラン系のモカラを使って、涼し気なガラスアレンジに挑戦! レッスンの様子と生徒さんの作品です。 オンシジューム、カラー […]

ボードアレンジメント
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

7月のボードアレンジメント《サロンにさりげなくディスプレイ♪ボードアレンジメントのご紹介》

7月のボードアレンジメント《サロンにさりげなくディスプレイ♪ボードアレンジメントのご紹介》 こちらはボードアレンジメントです。 アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントです。ナチュラルカラーのお花たちで、小さな […]

ボードアレンジメント
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

7月のワークショップ《ガーデニングショップLaccaさんでボードアレンジメント・レッスン》

7月のワークショップ《ガーデニングショップLaccaさんでボードアレンジメント・レッスン》 7/9(日)に、ウッディなデザインボードアレンジのワークショップを開催しました! ナチュラルテイストのヒマワリやアジサイ等のアー […]

ハーバリウムボトルレッスン①
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

7月の出張レッスン《毎月恒例の出張レッスン・光あふれるハーバリウムボトルレッスンのご紹介》

7月の出張レッスン《毎月恒例の出張レッスン・光あふれるハーバリウムボトルレッスンのご紹介》 今回は2種類のテーマでレッスンしました。 クラゲアイテム、貝殻などで海をテーマにしたブルー系、ドライの柑橘系&野趣あふれる鮮やか […]

クラゲのハーバリウム①
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

7月のレッスン《真夏のハーバリウムレッスン・たゆたうクラゲバージョン☆》

7月のレッスン《真夏のハーバリウムレッスン・たゆたうクラゲバージョン☆》 人気のボトルアレンジメントのご紹介です。 こちらはブルー&ホワイトの2色で、マリンブルーをテーマにしたボトルアレンジメントのレッスンです。 貝殻や […]

2歳のバースデープレゼント
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

レッスン作品のご紹介《ママから息子へ心を込めて♡2歳のフラワーアレンジプレゼント》

レッスン作品のご紹介《ママから息子へ心を込めて♡2歳のフラワーアレンジプレゼント》 ママ&パパへ朗報!我が子にお花はいかが☆ こちらはママの作品です。 ヒマワリ、アンスリウム、オンシジュームなど、夏の誕生日にふさわしい花 […]

30cmリースのアーティフィシャルフラワーアレンジメント①
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 flower-nature 作品紹介

4月のレッスン・アーティフィシャルフラワー《リクエストにお答えして、30cmリースのアーティフィシャルフラワーアレンジメントに挑戦♡》

4月のレッスン・アーティフィシャルフラワー《リクエストにお答えして、30cmリースのアーティフィシャルフラワーアレンジメントに挑戦♡》 60㎝のリースに魅了された生徒さんのリクエスト! 少し小さめのリース作りに挑戦したい […]

教室の様子はこちら↓

Stylecouponweb
「スタイルウェブを見た」で受講いただいた方に
「ミニアレンジメント」をプレゼント♪

人気の投稿とページ

  • レッスン
    レッスン
  • 秋のアドバンスクラス《ミツマタをどう使う?ハロウィンカラーで生花アレンジメントレッスン》
    秋のアドバンスクラス《ミツマタをどう使う?ハロウィンカラーで生花アレンジメントレッスン》
  • 5月のレッスン《初夏の生け花、モリモリ花材に挑戦!》
    5月のレッスン《初夏の生け花、モリモリ花材に挑戦!》
  • サイトマップ
    サイトマップ
  • 教室・講師紹介
    教室・講師紹介
  • 先生に聞きました♪ナチュールなんでもQ&A
    先生に聞きました♪ナチュールなんでもQ&A
  • アーティフィシャルフラワー《初夏のリース》
    アーティフィシャルフラワー《初夏のリース》

最近の投稿

  • 初夏の生け花レッスン[ディスプレイコース]
  • 初夏の生花レッスン[カルチャークラス]
  • プチギフトのご紹介
  • 初夏の出張レッスン《ワークショップ作品集》
  • 6月の公民館レッスン

お気軽にお問合せ下さい090-6254-5599

メールでのお問合せはこちら お気軽にお問合せ下さい

最近の投稿

初夏の生け花レッスン[ディスプレイコース]

2025年7月3日

初夏の生花レッスン[カルチャークラス]

2025年7月3日

プチギフトのご紹介

2025年7月3日

初夏の出張レッスン《ワークショップ作品集》

2025年7月3日

6月の公民館レッスン

2025年7月3日
小手毬の生け花②

4月のフリースタイルアレンジメント[基礎クラス]

2025年5月22日
大輪カーネーションの生花アレンジメント

4月の公民館レッスン

2025年5月22日
母の日のためのアレンジメント①

4月の生花レッスン[カルチャークラス]

2025年5月22日

3月の公民館レッスン[生花アレンジメント]

2025年4月1日

3月の生花レッスン[カルチャークラス]

2025年4月1日

カテゴリー

  • オーダーメイド
  • お知らせ
  • 作品紹介
  • 取材
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • サイトマップ
  • 教室・講師紹介
  • 作品事例
  • レッスン
  • ナチュールなんでもQ&A
  • Style郡山取材レポート
  • スタイルクーポン
  • 2017年 作品展
  • 2015年 作品展
  • アクセス

フラワーアレンジ教室 Nature(ナチュール)

TEL 090-6254-5599
福島県郡山市喜久田町赤沼向7-14
時間 カリキュラムをご覧ください
休日 日曜日、祝祭日

スタイル郡山

Copyright © フラワーアレンジメント教室 ナチュール(nature) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 教室・講師紹介
  • レッスン
    • レッスン
    • プリザーブドフラワークラス見学 プチレポート
    • カルチャークラス、生花作品づくりプチレポ
  • ナチュールなんでもQ&A
  • Style郡山取材レポート
  • 作品事例
  • 2015年作品展
  • 2017年作品展
  • アクセス
Translate »
PAGE TOP