ぶらっとおでかけ 磐梯熱海温泉 今昔物語
スポンサーリンク
2014年スタイル郡山11月号掲載記事
冬のご馳走はやはり熱い温泉。距離があるようで意外と近い。敷居が高いようで案外親しみやすい。そんな”磐梯熱海温泉”の魅力を探ってきました! 昼食のみ、日帰り入浴、団体様・・・様々な過ごし方ができる磐梯熱海温泉をご紹介♪体の芯からジーンと温まりましょ。
▲磐梯熱海駅前足湯、ケヤキの森足湯など2ヶ所で無料の足湯を楽しめます。
磐梯熱海駅中にある情報発信スポット。まずはこちらで情報収集。無料配布しているイラストマップには地元ならではのレア情報が満載。足湯では地元の方と自然に会話が弾みますよ♪
▲レンタサイクル …温泉組合ターミナル(磐梯熱海駅内)ほか 3ヵ所で貸し出し。
磐梯熱海温泉旅館協同組合(レンタサイクル係)
住所/福島県郡山市熱海町熱海 磐梯熱海駅構内
TEL/024-984-2182
▲錦織り成す庭園のように、秋を感じる料理。 ※プランによりお料理は異なります。
創業100年の歴史と2000坪の日本庭園、荘厳かつモダンな建物を持つ老舗。一方で新しい事にも意欲的にチャレンジし続ける柔軟さも併せ持つお宿です。
客室は和室・和洋室・特別室・貴賓室と、目的や予算に応える充実の部屋数のほか、大小さまざまな宴会場があり、目的・人数に応じて対応可能です。
▼調理長・斎藤清男さんと。秋のお膳のデザートをいただきました~(≧▽≦)b調理長・斎藤清男さんと。秋のお膳のデザートをいただきました~(≧▽≦)b
▲庭園露天風呂、サウナ・ジャグジー、ぬる湯と、豊富な種類の温泉は景観も最高。
お料理では『全技連マイスター』に認定された調理長が腕を振るい、旬の食材でおもてなし♪老舗だけれど気取らず飾らず、大切な人と泊まりたくなる、そんな魅力の宿です。
磐梯熱海温泉 四季彩一力
住所/福島県郡山市熱海町熱海4-161
TEL/024-984-2115
▲取材当日は皆既月食の晩でした。露天風呂からの眺めはきっと最高。
赤レンガと白壁のモダンな外観が瀟洒なイメージの宿ですが、宿泊するのは全て独立した離れ。書院造りを取り入れた純和風調の部屋には古代檜風呂があります。お食事もお部屋でゆったりと。
▲つづら折りの光の回廊。
季節の味わいを堪能したら露天風呂にも行ってみましょう。ジェットとジャグジーがある大浴場、岩盤浴やマッサージと設備も豊富。
ロビー脇のサロン、本館2階のラウンジではコーヒーなど飲みつつ読書したり、館内に飾られたビュッフェの絵画などアート鑑賞もgood♪ゆったりと、のんびりと。くつろげる空間と時間を提供するお宿です。
磐梯熱海温泉 離れの宿 よもぎ埜
住所/福島県郡山市熱海町熱海5-33
TEL/024-984-2671
▲お食事は季節の素材を豊富に盛りこんだ”田舎料理”。タジン鍋、エゴマ豚のしゃぶしゃぶ、田舎旅籠膳などから選べます。
「やさしさ仕様」の旅館。随所に細やかな配慮が施され、徹底したバリアフリー。
ロビーを抜けたバルコニーからは山の木々が見え、眼下には五百川の清流がさらさらと流れているロケーションが最高。
まずは渓流を見ながら入れる渓流風呂、ひのき風呂、露天風呂で疲れを癒して。
▲ぱちぱちと火の粉が舞う火鉢で田楽+ハーブティーを堪能。気分ほっこり♪
間接照明、囲炉裏や火鉢など、目からも温かみを感じられる宿。せせらぎの音、風の吹き抜ける音を聞きながら、ゆったりと過ごしたい。スタッフもお宿も、飾らない素朴さが心地良い。
▲番頭犬のトランプくん(ゴールデン・レトリバー)と。毛並みのきれいなイケメンです。
ぬくもりの宿 旅籠松柏しょうはく
住所/福島県郡山市熱海町熱海5-283
TEL/024-984-2525
▲笑顔がキュートな杢ママと 作家のマダムTERU先生。
旅館・深山荘に併設の気さくなカフェ。古民家を改装した店内では飲食の他、作家さんによる吊るし雛のワークショップなど定期的に開催中♪
オリジナルブレンド珈琲はスッキリした酸味と余韻で、S・M・Lの3種類から好みで量を選べるのも嬉しい。ほど良い甘さのケーキと好相性♥
▲杢ママのお手製ケーキ+ 珈琲セットは¥550~。
時間のある方は、『かんたん根付け作り』の体験もオススメ。
カフェの他、貸ギャラリースペース・多目的スペースとしても利用できます。
磐梯熱海温泉 ギャラリーカフェ杢もく
住所/福島県郡山市熱海町熱海5-171
TEL/024-984-2648
営業時間/11:00~16:00
定休日/木曜日(臨時休業の場合あり)
※掲載情報は変更になっている場合があります。ご了承下さい。
旅を終えて
【今月の読者モデル】
小野亜理沙さん(猪苗代在住)
【撮影の感想】
お抹茶を初めて飲みましたが飲みやすく美味しかったです。火鉢を使った演出は、いただいた田楽と共に心もあったまる♪温泉旅館の廊下や庭園など風情がありキレイです。足湯では、地元の方がいろいろ教えてくれて雰囲気もよかった♪毎日、行きたいです。熱海の皆さんが親切で、すごく楽しい体験でした。
掲載記事はこちら↓
スポンサーリンク