タイヤについてプロが回答!!
タイヤ倶楽部 郡山 佐藤店長
Q タイヤのベストな選び方は?
タイヤには、車の形状や用途に合わせた専用のものがいろいろあります。どのタイヤが自分の車に合うかは、お店に行って店員さんに相談すると、一番納得したものが買えると思います。
Q タイヤの寿命は?
基本的に、タイヤの残り溝が1.6mm以下での使用は法律で禁じられています。また、1.6mm以上でもタイヤはゴムで出来ているので年数が経つと劣化します。劣化するとひび割れが発生し破裂の原因になります。あまり距離を乗らない方でも3~4年を目途に新品のタイヤに交換することをおすすめします。
Q その他気をつけることは?
タイヤの空気圧は一カ月で5~10%も低下します。空気圧が低下すると燃費の悪化や走行トラブルの原因になります。
また、エアバルブ(空気を入り口となる部分)は2~3年でひび割れするため、空気漏れの原因になり危険です。新品タイヤ入替の際にエアバルブの交換をお奨めします。
タイヤは車だけでなく、運転する人と大切な人の命を支えています。じっくり吟味して納得のものを買いましょう。