一谷嫩軍記 熊谷陣屋の場(いちのたにふたばぐんき くまがいじんやのば)

一の谷の合戦に出陣する熊谷次郎直実は、幼い時に平家に助けられた義経から、今度の合戦では平家の公家の命を、むげに散らすことのないように言われる。そこで熊谷は須磨の陣門で平敦盛の身代わりとして、敦盛と同じ年格好のわが子小次郎直家の首を討つ。敦盛は平経盛の子として育てられたが、本当は経盛の妻・藤の方が宮仕えしていたとき法皇の寵愛を受けて生まれた皇統を引く皇子でもあった。

さて、熊谷の陣屋で、義経の首実験に供した敦盛の首はしたがって熊谷の一小次郎の首であった。しかもこの犠牲は、藤の方への義理でもあった。かつて熊谷が女官相模と密通、不義の罪に問われるところを藤の方に助けられたことがあり、その時相模がみごもっていたのが、小次郎である。

一方、石屋の弥陀六が、敦盛の石塔を建てたかどで陣屋に引きたてられてくる。義経は、この弥陀六が幼い時、自分を助けてくれた平宗清と見抜き、旧恩に報いるべく、敦盛の入った鎧柩を与える。敵となり味方にもなるのもこの世の夢。無常を悟った熊谷は、鎧かぶとを脱ぎ捨て、僧衣をまとって諸国行脚のたびとして西方弥陀の国へ悄然と去ってゆく。

スポンサーリンク